経営コンサルティング
企業経営における『人材』『組織』の課題を一貫してサポートします。
企業経営における
『人材』『組織』の課題を
一貫してサポートします。
-
採用活動の計画立案やノウハウのご提供、定着支援等、採用に関する仕組みづくりにより貴社の成長をサポートします。
-
社員教育にお役立ていただくため、それぞれの課題に合ったカリキュラムにて社内研修の企画・運営を行います。
-
経営理念を社員と共有し、一人ひとりが自ら考え、行動する風土・組織づくりをサポートします。
-
賃金・評価制度・就業規則など人事・労務管理上の課題解決をサポートします。
人材採用・定着の支援
採用活動の計画立案やノウハウのご提供、定着支援等、採用に関する仕組みづくりにより貴社の成長をサポートします。
- よくあるお悩み・ご相談
-
- ・採用活動をしても応募者が集まらない。
- ・採用してもすぐに退職してしまう。
- ・自社にとって有益な人材を採用したい。
- ・母集団形成の方法がわからない。
- ・新卒採用に取り組みたいが専任担当者がおらず、採用活動に手が回らない。
人材採用と定着におけるお悩みに、OKB総研がサポートいたします。
OKB総研のご提案(一例)
-
- 採用ノウハウの構築
-
企業ごとの新卒採用における課題を的確に把握し、対応策を考案。社内で運用できる体制づくりをサポートします。
-
- 実務の代行
-
採用フローにおける実務を代行します。
-
- 採用後のフォロー
-
各種研修プログラムで、入社社員の育成・定着をサポートします。
研修・社員教育
社員教育にお役立ていただくため、それぞれの課題に合ったカリキュラムにて社内研修の企画・運営を行います。
- よくあるお悩み・ご相談
-
- ・OJTに頼りがちで、社員教育の時間をじっくり確保できない。
- ・日常感じている課題について、他社社員と意見交換をしながら知識を得たい。
OKB総研では、様々な研修プログラムやセミナーを開催しています。
研修プログラム(一例)
-
- ビジネスマナー
-
- ・新入社員研修
- ・接遇・マナー研修
-
- コミュニケーション
-
- ・電話応対研修
- ・文書作成研修
- ・報・連・相徹底研修
- ・クレーム対応研修
- ・ケア・コミュニケーション研修
(介護・福祉業界対象)
-
- 管理
-
- ・リスクマネジメント研修
- ・コンプライアンス研修
-
- 業務定着
-
- ・フォローアップ研修
- ・業務定着研修
- セミナー
-
OKB総研では、経営にお役立ていただける、幅広いテーマのセミナーを実施しております。
組織活性化
経営理念を社員と共有し、一人ひとりが自ら考え、行動する風土・組織づくりをサポートします。
- よくあるお悩み・ご相談
-
- ・活発に意見交換ができる組織をつくりたい。
- ・社員全員で経営計画策定に取り組みたい。
- ・自分たちで考え、検討することで課題解決を図れるようになりたい。
OKB総研のご提案(一例)
-
- 経営計画の策定
-
社員参加型の経営計画の策定、計画の運用までサポートします。
-
- 課題解決型会議の実施と運営
-
メンバー全員で現状課題の整理を行い、解決策を検討する「課題解決型会議」の実施と運営を支援します。
人事制度の構築・
体制サポート
賃金・評価制度・就業規則など人事・労務管理上の課題解決をサポートします。
- よくあるお悩み・ご相談
-
- ・賃金(退職金)制度が曖昧なため、人件費のコントロールができない。
- ・後継者に説明できる制度がなく、事業承継のネックとなっている。
- ・業績や評価が給与に反映されておらず、従業員の士気向上につながらない。
- ・自社の賞与や退職金の水準に不安があり、他社の動向が気になる。
- ・社員数が急増して、社長一人で給与を決めるのに時間がかかる。
OKB総研のご提案(一例)
-
- 給与制度の改定
-
企業業績と社員モチベーション向上につながる給与・賞与制度を構築します。
-
- 退職金制度の改定
-
退職金水準の検証や将来の支払額を算定し、貴社に最適な退職金制度を構築します。
-
- 人事考課制度の構築
-
業務内容の調査やヒアリングを行い、貴社に適した人事考課制度を構築します。
-
- 考課者訓練
-
考課者訓練を実施し、公平・公正な人事考課ができる体制の確立をサポートします。
原価管理制度の構築
- よくあるお悩み・ご相談
-
- ・どれが儲かる製品なのか分からない。
- ・注文に応えるだけでは利益が出なくなってきた。
- ・価格引き下げ要請にどの程度まで対応して良いのかわからない。
- ・原価や採算を意識した営業活動がしたい。
- ・全社的なコストダウンに着手したい。
原価を計算し、それを管理・活用できる体制作りをサポートします。
OKB総研のご提案(一例)
-
- 製品別損益の把握
-
製品別に損益を把握し、稼ぎ頭となっている製品や赤字製品を突き止めます。
-
- 利益貢献度の分析
-
製品別損益を把握するプロセスで整理した情報を活用して、顧客別、部門別などで利益貢献度を分析します。
-
- 収益改善への取組み
-
収益改善のための具体策の検討と実施を、数値に基づいて取組みできるようにします。
お問い合わせ
経営コンサルティングに関するお問い合わせは、こちらまでお願いいたします。